Quantcast
Channel: 晴れのち平安
Browsing all 1328 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都・風俗博物館~よみがえる源氏物語の世界~】 2004年2月撮影 源氏四十の賀、玉鬘の若菜進上

 京都市下京区にある風俗博物館のこと。 「端午の節句」 に引き続き、2004年2月に 風俗博物館を訪ねて撮影した展示の様子です。 東の対母屋と南廂では、『源氏物語』<若菜上>より 「源氏四十の賀、玉鬘の若菜進上」が展示されていました。 六條院春の御殿寝殿・西の放出(はなちいで)と見立てられています。 源氏40才の正月二十三日、 左大将(=髭黒)の北の方となった玉鬘が 若菜を献上しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【情報】 11月1日は「古典の日」=『紫式部日記』・・・『源氏物語』関係資料で最も日付の古い資料

 古典の日にまつわるお話。 『源氏物語』は日本の古典であり、 世界中で翻訳され愛されている古典です。 『紫式部日記』寛弘5年(1008年)11月1日に このような文章があります。  左衛門の督、  「あなかしこ、このわたりに若紫やさぶらふ」  とうかがひ給ふ。源氏にかかるべき人も見え給はぬに、  かの上はまいていかでものし給はむと、聞き居たり。  <現代語訳>  左衛門の督 藤原公任様は、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日常】 特殊切手「古典の日制定」を買ってきました♪

 私のささやかな日常。 10月31日(金)のこと。 夕方、郵便局へ行って特殊切手「古典の日制定」を 購入しました。  ※特殊切手「古典の日制定」の発行  ⇒ http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2014/h261031_t.html 82円切手×10枚=1シート 820円です。 シート構成・意匠は以下のとおり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【三重県明和町】 史跡斎宮跡に2015年、平安時代の斎宮を復元する歴史公園がオープン!

 三重県明和町 観光大使のひとり なぎ です。 三重県多気郡明和町にある 「斎宮」跡では、平安時代の 寮庁正殿・東脇殿・西脇殿の3棟を 復元し建設されているそうです。  ※トラベルニュース (14/10/30)  伝説の斎宮が蘇る 15年に歴史公園誕生/明和  ⇒ http://www.travelnews.co.jp/special/west/14/iseshima/15.html...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都・風俗博物館】 2004年2月撮影 ウインドウでの展示の様子

 京都市下京区にある風俗博物館のこと。 「源氏四十の賀、玉鬘の若菜進上」 に引き続き、 2004年2月に風俗博物館を訪ねて撮影した展示の様子です。 ウインドウでは実物大で 御斎服・僧侶素絹五條袈裟姿・法親王裘代五條袈裟姿が しめされていました。  御斎服(おんさいふく)  僧侶素絹(そけん)五條袈裟姿  法親王裘代(きゅうたい)五條袈裟姿  実物大展示室へ続きます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日常】 webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』 祝7周年!

 私のささやかな日常。 すっかり忘れていたのですが、 私が作成しているwebサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』が 11月1日に開設から7周年を迎えました。  ※花橘亭~源氏物語を楽しむ~  ⇒ http://kakitutei.web.fc2.com/ いつもご覧くださっている方、 時々ご覧くださっている方、 初めましての方、 ありがとうございます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【本】 「すらすら読める枕草子」 (著:山口仲美)

 枕草子に関する本のご紹介です。 NHKEテレで10月に放送された「100分de名著」 清少納言『枕草子』(講師:山口仲美先生)の回は とてもおもしろかったですね。 番組テキストを読んで 全4回の放送を楽しく拝見しました。    清少納言『枕草子』 2014年10月 (100分 de 名著) 番組を通じて 山口仲美先生のお人柄に惹かれたので 同じく山口先生が書かれた枕草子の本...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【京都・風俗博物館】 2004年2月撮影 実物大展示室(院政時代の公家女房晴れの装い)

 京都市下京区にある風俗博物館のこと。 ウインドウでの展示の様子 に引き続き、 2004年2月に風俗博物館を訪ねて撮影した展示の様子です。 実物大展示室では直衣姿の男君と 院政時代の公家女房晴れの装いが展示されていました。  直衣姿の男君  院政時代の公家女房晴れの装い 解説 いろいろな角度で撮ってみました。 唐衣の襟に紐がついています。 裳の大腰 裳の引腰...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ぷち旅行記】 平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第1話<郷土料理>

 私のささやかな日常。 先日、バスツアーを利用して 平家落人伝説がのこる宮崎県の椎葉村を訪ねました。 簡単なレポを全4回に分けて連載したいと思います。 よろしければお付き合いくださいませ。 2014年10月下旬日のこと。 福岡県北九州市を早朝に発って 福岡県→佐賀県→福岡県→熊本県を通る 高速道路と一般道を経て宮崎県東臼杵郡椎葉村へ。 椎葉村にようやく到着したのは正午過ぎ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ぷち旅行記】 平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第2話<鶴富屋敷と椎葉民俗芸能博物館>

 私のささやかな日常。 平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第1話 の続きです。 昼食後、「鶴富屋敷」を見学しました。 ■鶴富屋敷(那須家住宅)  所在地:宮崎県東臼杵郡椎葉村上椎葉 椎葉村 第1話で書きましたように 鶴富姫と那須大八郎の恋物語の舞台。 現在の建物は約300年前に 建てられたと考えられているそうです。 国指定重要文化財の建物です。 大きく太い材料を使用した...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ぷち旅行記】 平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第3話<平家の守護神 椎葉厳島神社>

 私のささやかな日常。 平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第2話 の続きです。 椎葉民俗芸能博物館を見学後、 椎葉厳島神社を参拝しました。 ■椎葉厳島神社  所在地:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1822 鳥居と階段。 迂回して、階段ではなく坂道をのぼって 上へ行くこともできます。 相撲場。 (椎葉民俗芸能博物館4階とつながっています。) さらに階段が続きます。 ↑ご由緒。クリックで拡大します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【情報】 京都府庁旧本館 観芸祭にて「ながたみどりイラスト展」開催中。~16日(日)まで

 源氏物語に関連する情報です。 京都在住のイラストレーター ながたみどりさんによる「ちゅう源氏の源氏物語絵巻」が このほど完成されたのだそうです。 現在、京都府庁旧本館 歓芸祭において 「ながたみどりイラスト展」が開催中だとか。 ~11月16日(日)まで 期間中、「ちゅう源氏の源氏物語絵巻」の冊子が 無料で配布されるそうですよ。  ※京都新聞 2014年11月11日  子ども向け、ネズミの源氏物語...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ぷち旅行記】 平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第4話<上椎葉ダム>

 私のささやかな日常。 平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第3話 の続きです。 椎葉厳島神社をあとにして、 上椎葉ダムをバスで訪ねました。 ■上椎葉ダム(日向椎葉湖)  所在地:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良 女神像公園から見下ろした 上椎葉ダムの様子です。 紅葉真っ盛りの時期には より景観が素敵でしょうね。 日本を代表するアーチ式式ダムのひとつ。 高さ111m、長さ341mです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【鑑賞】 北九州国際音楽祭 11月15日(土) 雅楽<東京楽所>

 地元・北九州市でのこと。 福岡県北九州市八幡東区、 響ホールで行われた 東京楽所による 「雅楽」を見に行ってきました。 北九州国際音楽祭のプログラムのひとつです。 この公演では 以下のように2部構成となっており、 解説付きであったため親しみやすく楽しかったです。  【第1部】 管弦「平調音取」「越天楽残楽三返」「陪臚」  【第2部】 舞楽「万歳楽(左舞)「落蹲(右舞)」  解説/多 忠輝...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ぷち旅行記】 『源氏物語』<若紫>の舞台 「北山のなにがし寺」候補地をめぐる (大雲寺・鞍馬寺)

 2013年春のこと。 『源氏物語』<若紫>の舞台となった 「北山のなにがし寺」のモデルには、いくつかの候補地があります。 そのうち、有名なのは京都市左京区にある 大雲寺旧境内と鞍馬寺のふたつが挙げられます。 「北山のなにがし寺」には滝があったのだとか。 大雲寺旧境内と鞍馬寺にもそれぞれ滝があります。 見比べてみるのもおもしろいかもしれません。 昨年春、桜の花が咲く前に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日常】 いつかまた泊まりたい!平安情緒豊かな宿「旅殿 御所 社乃森」 (徳島県阿波市)

 私のささやかな日常。雑感。 久しぶりに当方のwebサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』内、 「旅殿 御所 社乃森」に宿泊した時のレポを読み返しています。 2010年秋に宿泊しました。 徳島県阿波市にある平安情緒豊かな宿です。 寝殿造を思わせる外装や内装にうっとりでした。  ※宿泊レポ フレームなしページ  ⇒...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【情報】 岡山市民会館にて装束劇 源氏物語「加冠の儀」公演開催 2015年2月9日(月)

 源氏物語に関する公演の情報です。 岡山県岡山市、 岡山市民会館にて 衣紋道高倉流たかくら会 岡山道場 5周年記念 装束劇 源氏物語「加冠の儀」が行われるそうです。  【日時】 平成27年 2月 9日(月) 13:30~15:00(12:30開場)  【会場】 岡山市民会館  【解説】 衣紋道高倉流 宗会頭 仙石宗久  【会費】 3,000円  ※むつみ京都きもの学院・むつみ京都総合学院  ⇒...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【情報】 素敵なコンテンツ 大林組プロジェクトチームによる「源氏物語 光源氏 六条院の考証復元」

 源氏物語に関連する情報です。 平安京に栄えた 貴族の壮麗な邸宅「寝殿造」。 ・・・現代となっては京都市内において 平安時代の「寝殿造」の建物がそのまま 残っているものはありません。 『源氏物語』における光源氏の邸宅は どんなだったのでしょう? 株式会社 大林組さんの webサイト内に興味深いコンテンツがありますので ご紹介します。  ※大林組 |源氏物語 光源氏 六条院の考証復元  ⇒...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【本】 白川書院『月刊京都』 12月号の特集は花街・島原の魅力

 京都に関する雑誌のご紹介です。 白川書院さんから発売されている 『月刊京都』12月号。 特集は 花街・島原の魅力 でした。  ※『月刊京都』  ⇒ http://www.gekkan-kyoto.net/ 11月10日に発売され購入したものの 遅ればせながら、つい先日読み終えたところです。 島原の歴史や文化、太夫さんに興味がある方にオススメ。 私にとっても繰り返し読むこととなりそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【北九州市】 小倉の紅葉と黄葉

地元・北九州市でのこと。 小倉城庭園の敷地内には 無料で散策できる道が あります。 ちょこっと紅葉見学♪ 綺麗に色づいていました。 小倉城。 小倉城と黄葉。 (ただいま、小倉城は工事中のため 中に入ることはできません。) 小倉城・小倉城庭園があるあたりは 複合商業施設の リバーウォーク北九州や 北九州市庁舎が建っていながら 自然を楽しめます。 お散歩するのにちょうど良いです。 幸せなことですね。...

View Article
Browsing all 1328 articles
Browse latest View live