私のささやかな日常。
平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第1話 の続きです。
昼食後、「鶴富屋敷」を見学しました。
■鶴富屋敷(那須家住宅)
所在地:宮崎県東臼杵郡椎葉村上椎葉
椎葉村 第1話で書きましたように
鶴富姫と那須大八郎の恋物語の舞台。
現在の建物は約300年前に
建てられたと考えられているそうです。
国指定重要文化財の建物です。
大きく太い材料を使用した
椎葉独特の型式で建てられています。
思わず座りたくなる(?)縁側。
ツアーでお越しの方が多かったです。
鶴富屋敷の間取りは
「ござ」・「でい」・「つぼね」・「うちね」・「どじ」と
なっています。
「ござ」・・・神仏を祭る神聖な場所。
「でい」・・・一番広い部屋。
客間として用いられ冠婚葬祭などの行事もおこなわれたそうです。
「つぼね」・・・夫婦部屋。
「うちね」・・・茶の間。
「どじ」・・・土間のこと。
屋根の様子。
遠景。
晴天に恵まれよかったです。
鶴富屋敷裏手の東側に
鶴富姫の墓があるのだそうです。
今回は訪ねることができず残念。
そして、歩いてすぐそばにある椎葉民俗芸能博物館へ。
■椎葉民俗芸能博物館
所在地:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1822番地4
椎葉村に受け継がれてきた
儀礼、慣習、民族文化を紹介されている博物館です。
外壁。
1階入り口。
4階出口。
椎葉厳島神社の境内につながっています。
第3話へ続きます。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
平家落人伝説の秘境・宮崎県椎葉村 第1話 の続きです。
昼食後、「鶴富屋敷」を見学しました。
■鶴富屋敷(那須家住宅)
所在地:宮崎県東臼杵郡椎葉村上椎葉
椎葉村 第1話で書きましたように
鶴富姫と那須大八郎の恋物語の舞台。
現在の建物は約300年前に
建てられたと考えられているそうです。
国指定重要文化財の建物です。
大きく太い材料を使用した
椎葉独特の型式で建てられています。
思わず座りたくなる(?)縁側。
ツアーでお越しの方が多かったです。
鶴富屋敷の間取りは
「ござ」・「でい」・「つぼね」・「うちね」・「どじ」と
なっています。
「ござ」・・・神仏を祭る神聖な場所。
「でい」・・・一番広い部屋。
客間として用いられ冠婚葬祭などの行事もおこなわれたそうです。
「つぼね」・・・夫婦部屋。
「うちね」・・・茶の間。
「どじ」・・・土間のこと。
屋根の様子。
遠景。
晴天に恵まれよかったです。
鶴富屋敷裏手の東側に
鶴富姫の墓があるのだそうです。
今回は訪ねることができず残念。
そして、歩いてすぐそばにある椎葉民俗芸能博物館へ。
■椎葉民俗芸能博物館
所在地:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1822番地4
椎葉村に受け継がれてきた
儀礼、慣習、民族文化を紹介されている博物館です。
外壁。
1階入り口。
4階出口。
椎葉厳島神社の境内につながっています。
第3話へ続きます。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本