【京都・風俗博物館~よみがえる源氏物語の世界~】 2012年6月撮影 実物大展示室
京都市下京区にある風俗博物館のこと。 『竹取物語~かぐや姫の昇天~』 に引き続き、 2012年6月に撮影した風俗博物館の展示の様子です。 実物大展示室では 直衣姿の男君、唐衣・裳姿<十二単姿>の女房が 展示されていました。 母屋の部分にのみ 実物大の人形が展示されていました。 2010年以前に展示されていた 御帳台(みちょうだい)はありませんでした。 直衣姿の男君 唐衣・裳姿<十二単姿>の女房...
View Article【情報】 宮城県塩竈市 「塩釜まちかど博物館」4月23日(土)からオープン!源融像も展示。
『源氏物語』光源氏のモデルの一人、源融に関する情報です。 宮城県塩竈市(塩釜市)は 『源氏物語』の主人公・光源氏のモデルのひとり、 源融(みなもとのとおる)が平安京から赴任した という伝説があります。 源融が塩竈浦の景色を眺望した屋敷跡は 現在、「融ケ岡」という地名なのだとか! そんな源融ゆかりの宮城県塩竈市にて 「塩釜まちかど博物館」の開館式が行われました。 4月23日(土)から一般公開。...
View Article【日常】 ナナズグリーンティーで「源氏物語」ポストカードに邂逅
地元・北九州市でのこと。 アミュプラザ小倉西館6階にある nana's green tea(ナナズグリーンティー)に 久しぶりに行ってきました。 抹茶&日本茶カフェとして全国的に知られるお店です。 店内にはアートワーク「源氏物語」の絵が飾られていて お茶と源氏物語が好きな私には嬉しい空間です。 前回、ナナズを訪れた時にはなかった 「源氏物語」のポストカードが置いてあったので...
View Article【本】 「平安朝の文学と装束」 (著:畠山 大二郎 )
源氏物語に関する本です。 2016年3月に発売された本 「平安朝の文学と装束」を買いました。 函から取り出したところ。 表紙も素敵です!! Amazonでの内容紹介 “平安文学に描かれる装束のあり方を通して、周辺文化をも見つめなおす。 当時の装束はどのような形状をしていたのか、従来を覆す復元を試みつつその機能を考察し、また文学における装束表現から当時の人々の認識や生活を考察する。...
View Article【テレビ放送情報】 BS-TBS「高島礼子・日本の古都」『藤原道長 大出世の謎』放送
藤原道長に関するテレビ放送情報です。 BS-TBSにて放送中の番組 「高島礼子・日本の古都~その絶景に歴史あり」 #36 『藤原道長 大出世の謎』 放送。 【日時】 4月29日(金・祝) 午後10時~午後10時54分 ※番組公式サイト ⇒ http://www.bs-tbs.co.jp/info_news/koto/ 放送が楽しみです! ⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』 ⇒...
View Article【日常】 「mtマルシェ at 小倉井筒屋」に行ってきました♪ ~5月10日(火)まで!
地元・北九州市でのこと。 井筒屋小倉店の本館と新館の間、クロスロードにて 「mtマルシェ at 小倉井筒屋」が開催中です。 ~5月10日(火)まで。 ※小倉井筒屋 ⇒ http://www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura/ ⇒ http://www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura/archives/51550738.html...
View Article【本】 「歴史家の案内する京都」(仁木宏・山田邦和 編著)
京都の歴史に関する本のご紹介です。 山田邦和先生ご夫妻からご本を頂戴しました。 刊行おめでとうございます。 「歴史家の案内する京都」(仁木宏・山田邦和 編著) 5月11日(水)発売予定。定価 1800円+税。 ※文理閣 ⇒ http://bunrikaku.com/ ⇒ http://bunrikaku.com/book1/book1-790.html ※山田邦和先生...
View Article【情報】 「新装版 あさきゆめみし絵巻」上巻・下巻 6月下旬発売予定
源氏物語に関する本の発売情報です。 先日、「復刊ドットコム」からのお知らせで知りました。 2016年6月下旬、講談社から 「新装版 あさきゆめみし絵巻」上巻・下巻の2冊が 同時発売されるそうです。 価格はそれぞれ、2,700円(税込み) ※復刊ドットコム 『新装版 あさきゆめみし絵巻 上(大和和紀)』 販売ページ ⇒...
View Article【情報】 京都アスニー 平安京創生館にて「よみがえる古代京都の風景~遺跡復元鳥瞰図の世界~」開催
平安時代に関する展示情報です。 京都アスニ― 京都市平安京創生館にて 開館10周年記念特別展 「よみがえる古代京都の風景~遺跡復元鳥瞰図の世界~」開催中。 ~平成29年6月3日(土)まで。 ※この特別展は三期に分かれています。 第1期「平安宮(大内裏)」 平成28年5月23日(月)~9月10日(土) 第2期「平安京」 平成28年9月26日(月)~平成29年1月30日(月)...
View Article【情報】 小倉百人一首殿堂「時雨殿」にて「百人一首と清少納言『枕草子』」開催!関連イベントも♪
清少納言と『枕草子』に関する展示のご紹介です。 京都市右京区にある小倉百人一首殿堂「時雨殿」にて 企画展「百人一首と清少納言『枕草子』」が開催されます。 6月21日(火)から 8月21日(日)まで。 ※時雨殿 ⇒ https://www.shigureden.or.jp/ この企画展のキャッチフレーズは以下のとおり。 「春はあけぼの」・・・ 清少納言の知られざる 心情を読み解く...
View Article【京都】 『源氏物語』の六条院を思いながら源融の河原院跡を歩いてきました♪
先日の京都・奈良旅行でのこと。 『源氏物語』の六条院を思いながら源融の河原院跡を歩きませんか? ~どきっ!「塩竈」だらけの街~ と題して、京都で散策オフ会をおこないました。 今回の行程は以下のとおり。 京都駅 ↓ 渉成園<枳殻邸> ↓ 文子天満宮 ↓ 六條院公園(六条内裏跡) ↓ 宗仙寺 ↓ 本覚寺 ↓ 上徳寺<世継地蔵さん> ↓ 市比賣神社 ↓ 此附近...
View Article【京都】 平安京創生館にて「よみがえる古代京都の風景」展 平安宮(大内裏)を見てきました♪
先日の京都・奈良旅行でのこと。 京都アスニ―にある京都市平安京創生館で開催中の 特別展「よみがえる古代京都の風景~遺跡復元鳥瞰図の世界~」を鑑賞。 ※京都市平安京創生館のホームページ ⇒ http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/souseikan/index.html アノ本やコノ本で見た復元イラストの原画を まじまじと見ることが出来て感動しました。...
View Article【京都】 京都茶寮にてひとやすみ。
先日の京都・奈良旅行でのこと。 京都駅ビル2階にある京都茶寮にてひとやすみ。 グリーンティーと生菓子「梅雨晴(つゆばれ)」のセットをいただきました。 グラスが涼しげで素敵♪ 「梅雨晴(つゆばれ)」は2016年6月の生菓子のひとつ。 “上品な甘さのこしあんとねりきり特有の濃厚な味わいがバランスよく整えられた一品。 雨あがり、木々の葉から滴り落ちる雫が、水溜りに波紋を作っている様子を写しています。”...
View Article【奈良】 猿沢の池、興福寺を訪ねました♪
先日の京都・奈良旅行でのこと。 奈良をゆっくり訪ねるのは久しぶりでした。 猿沢の池の周囲を散策。 そして、興福寺の境内へ。 五重塔 東金堂と五重塔 東金堂 堂内に入って仏像たちに合掌。 東金堂にて。 続いて、興福寺の国宝館へ。 たくさんの仏像たちに合掌。 中でも阿修羅像の憂いを秘めたような、 それでいて強い意志を持った瞳に惹かれます。 均整のとれた体に艶めかしささえ覚えるのでした。...
View Article【奈良】 イタリアンレストラン「ポンテロッソ」でランチ♪
先日の京都・奈良旅行でのこと。 近鉄「奈良」駅近くにある イタリアンレストラン「ポンテロッソ」で ランチしました。 お料理も美味しくておしゃべりも弾んで楽しかったです。 ご一緒した皆さま、ありがとうございました。 ⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』 ⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』 ⇒ Twitter ⇒ Instagram <コメントをくださる方は掲示板へ。>...
View Article【奈良】 東大寺をお詣りしてきました♪(大仏殿・三月堂・二月堂)
先日の京都・奈良旅行でのこと。 十数年ぶりに東大寺を訪ねました。 修学旅行生がたくさんでびっくり!! 東大寺 大仏殿 大仏さま。やはり大きいですね! 境内で出会った鹿。 三月堂<法華堂>でしばし仏像たちと対峙。 時間を忘れそうになります。 三月堂のあたりまで来ると 人もまばらになってきました。 二月堂 二月堂から眺めた景色。 晴れていたらもっと素敵だったのでしょうね。 二月堂の灯籠。...
View Article【本】 『新装版 あさきゆめみし絵巻』上巻・下巻 (大和和紀)
源氏物語に関する本のご紹介です。 私が「源氏物語」に出会うきっかけは 高校時代に手に取った漫画「あさきゆめみし」でした。 この度、大和和紀先生の画業50周年記念で 1993年に発売された『大和源氏 あさきゆめみし絵巻』上巻・下巻と同内容の 『新装版 あさきゆめみし絵巻』上巻・下巻が6月21日に発売されました。...
View Article【京都】 吉田神社を参拝、お祝いの宴
先日の京都・奈良旅行でのこと。 京都市左京区ある 吉田神社を初めてお参りしました。 貞観元年(西暦859年)に創建された神社です。 友達夫婦のお祝いの席に参列させていただいたのでした。 午前中は時折、雨が降ったのですが 写真撮影のあいだだけピタリと雨が止んだのは 神様のおかげかも。 その後、市内のホテルに移動。 お祝いの宴となりました。 お花が綺麗!! お料理もおいしくいただきました。...
View Article【京都】 平安宮内裏綾綺殿跡に建つ 町家ショップ&カフェ綾綺殿に行ってきました♪
先日の京都・奈良旅行でのこと。 2年ぶりくらいでしょうか、平安宮内裏跡をぷち散策。 内裏の「綾綺殿(りょうきでん)」跡に建つ 町家ショップ&カフェ綾綺殿 でひとやすみ。 外観はもちろん、内装も素敵なのです。 私はアイスコーヒーと「すごい!バニラアイス」をいただきました。 バニラアイスにオイルがかけられています。 これが意外と合うのです。 平安宮内裏綾綺殿跡とは (駒札より)...
View Article【京都】 『源氏物語』玉鬘ゆかりの地 石清水八幡宮を参拝しました♪
先月の京都・奈良旅行でのこと。 京都府八幡市にある 石清水八幡宮をお参りしてきました。 京阪「八幡市」駅で下車後、男山ケーブルに乗り換え。 ケーブルカーで「男山山上」駅まで行くことが出来ます。 参道 南総門前では茅の輪つくりが行われていました。 楼門と回廊が美しいです。 「鬼門封じ」のためにご本殿の石垣を斜めに切り取った造りになっています。...
View Article