【御朱印】 福岡県太宰府市 観世音寺
2月上旬のこと。 福岡県太宰府市にある 観世音寺を参詣してご朱印をいただきました。 観世音寺は、「源氏物語」にもその名が登場するので 石山寺オリジナル『紫式部・源氏物語 ご朱印帳』に 観世音寺のご朱印をいただいたのでした。 観世音寺 講堂 *☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆* 観世音寺 福岡県太宰府市観世音寺5丁目6−1 公式サイト なし...
View Article【情報】 埼玉県 草加市立歴史民俗資料館にて「ひな人形、三大つりひなと源氏物語貝合せ展」開催中!
源氏物語に関連する情報です。 埼玉県草加市 草加市立歴史民俗資料館にて 「ひな人形、三大つりひなと源氏物語貝合せ展」が開催中です。 期間は、〜3月9日(日)まで。 但し、月曜は休館日です。 「源氏物語」の場面を描いた貝合わせの展示もあるそうですよ。 ※詳細: 東武よみうりウェブ版 とーよみnet 2014.2.10(草加市) 明治の「段飾り」も・草加宿つるし飾り ⇒...
View Article【情報】 岐阜県郡上市 郡上市役所大和庁舎にて講演会「源氏物語はどのように書かれたか」開催
源氏物語に関する講座のご紹介です。 岐阜県郡上市にある 郡上市役所大和庁舎 301会議室 にて 講演会「源氏物語はどのように書かれたか」が開催。 【日時】 3月22日(土) 午後1時30分から午後3時 【講師】 島津忠夫氏 (国文学者、大阪大学名誉教授、古今伝授の里フィールドミュージアム文学顧問) ※古今伝授の里フィールドミュージアム 公式サイト ⇒...
View Article【情報】 古今伝授の里フィールドミュージアム 和歌文学館にて特別展『源氏物語のうた』 3月1日〜
源氏物語に関する情報です。 岐阜県郡上市にある 古今伝授の里フィールドミュージアムにて 各施設がそれぞれ趣向を凝らした「雛めぐり」イベントが開催。 【日時】 2014年3月1日(土)〜3月31日(月) ※公式サイト ⇒ http://www.kokindenju.com/ ⇒...
View Article【日常】 紫式部の切手をフォトフレームに入れて飾ってみました♪
私のささやかな日常。 ご存知の方も多いと思いますが趣味で 「源氏物語」や「紫式部」に関連する切手を集めています。 当方のwebサイト『花橘亭〜源氏物語を楽しむ〜』内、 こちらのページもご覧くださいませ。 ・切手にみる紫式部と『源氏物語』 昨年の夏、コレクションしている切手を 100円ショップのフォトフレームに入れて飾ることにした私。 最近は、...
View Article【太宰府】 ぷち散策♪ 戒壇院(かいだんいん)
2月6日、太宰府でのこと。 観世音寺を訪ねてから、隣接する戒壇院へ。 土塀が風情あって素敵です。 入口には結界石があります。 結界石=宗教上特別な意味を持つ場所と俗界の境界を示す石のこと。 境内には山茶花の花びらが散っていました。 山門跡の礎石と本堂。 かつて、正式の僧尼となるには 戒壇院で戒律を受けなければなりませんでした。 当初、奈良の東大寺にのみあった戒壇ですが、...
View Article【御朱印】 福岡県太宰府市 戒壇院
2月上旬のこと。 福岡県太宰府市にある 戒壇院を参詣してご朱印をいただきました。 戒壇院 本堂 *☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆* 戒壇院 福岡県太宰府市観世音寺5−7−10 公式サイト http://www.geocities.jp/kaidanin925/ *☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*...
View Article【情報】 佐賀県唐津市 古代の森会館にて源氏物語ポストカード限定販売。2月22日〜3月9日
源氏物語や紫式部に関連する情報です。 佐賀県唐津市、 古代の森会館をはじめとした市内5会場で 時代を超えて愛されてきたおひな様を展示するイベント 『唐津のひいな遊び〜まつらの姫達の宴〜』が 2月22日(土)〜3月9日(日)まで開催されます。 ※唐津観光協会 サイト ⇒ http://www.karatsu-kankou.jp/ ⇒...
View Article【御朱印】 福岡県太宰府市 太宰府天満宮
2月上旬のこと。 太宰府天満宮を参拝して ご朱印をいただきました。 太宰府天満宮 御神木「飛梅」 この日見た「飛梅」の花はこちらからどうぞ。 *☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆* 太宰府天満宮 福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 公式サイト http://www.dazaifutenmangu.or.jp/...
View Article【日常】 京都のおいしい「あんぱん」特集。『藤壺』という名の「あんぱん」も♪
私のささやかな日常。 ちょっと体調を崩していまして 数日間、ブログの更新やTwitterのつぶやきをお休みしていました。 さてさて。 はてなブックマークニュースでこんな記事を発見。 ※京都のおいしい「あんぱん」9種類を味わう 老舗の卵専門店や和菓子店が作る“逸品” ⇒ http://hatenanews.com/articles/201402/18686...
View Article【情報】 島根県立古代出雲歴史博物館にて「近江巡礼 祈りの至宝展」(出雲展)開催!
滋賀県に関連する情報です。 滋賀県の方からお知らせいただきました。 島根県立古代出雲歴史博物館にて 「滋賀県立琵琶湖文化館が守り伝える美 近江巡礼 祈りの至宝展」(出雲展)が開催されます。 【会期】 平成26年3月28日(金)〜5月11日(日) 【場所】 島根県立古代出雲歴史博物館 (島根県出雲市大社町杵築東99番地4、出雲大社の東隣) 【主催】...
View Article【情報】 滋賀県大津市 石山寺の「紫式部・源氏物語朱印帳」、通販再開♪
紫式部や源氏物語に関連する情報です。 滋賀県大津市、石山寺では 石山寺オリジナル「紫式部・源氏物語 御朱印帳」を 販売されています。 私もこの御朱印帳を愛用しています。 このたび、石山寺では1000部を追加で 販売することになったそうです。 1冊 800円。 一時は停止されていた 「紫式部・源氏物語 御朱印帳」通信販売の受付も 2月18日(火)から再開されました。 詳細はこちらをどうぞ。...
View Article【速報】 佐賀県唐津市 古代の森会館「花と源氏物語・玉鬘の生涯」展にて装束も展示中!
源氏物語に関する情報です。 こちらのブログでも何度かご紹介してきましたが 佐賀県唐津市内 5ヶ所の会場にておひな様のイベント 『唐津のひいな遊び〜まつらの姫達の宴〜』が 22日(土)からスタートしました。 中でも、 古代の森会館会場では 「花と源氏物語・玉鬘の生涯」展と題した 展示も行われています。 『源氏物語』ファンの方はぜひどうぞ♪ 平安時代の貴族女性は 袿姿で過ごすことが多かったようです。...
View Article【日常】 佐賀県唐津市 鏡神社を参拝♪ その1
私のささやかな日常。 佐賀県唐津市にある鏡神社を参拝しました。 鏡神社は『源氏物語』<玉鬘>や『紫式部集』に 「松浦(まつら)なる鏡の神」として 歌に詠まれている由緒ある神社です。 当方のwebサイト『花橘亭〜源氏物語を楽しむ〜』内、 「源氏物物語ゆかりの地をめぐる 松浦なる鏡の神 鏡神社」もご覧くださいませ。 鳥居 御神水「寶水」 神功皇后の陣痛を治めたことから...
View Article【日常】 佐賀県唐津市 鏡神社を参拝♪ その2
鏡神社 その1の続き。 鏡神社の境内には、『源氏物語』<玉鬘>で詠まれた和歌の碑があります。 御霊木。 よーく見ると・・・ 妊婦さんの胸と大きなお腹のように見えてきませんか。 子宝・安産を願う方のお参りも多い神社です。 「子宝・安産御守り」 「玉鬘縁守り」 『源氏物語』に登場する姫君、玉鬘にちなむ御守りです。 梅苑の白梅や紅梅も綺麗でした。 最後までご覧くださいましてありがとうございます。...
View Article【御朱印】 佐賀県唐津市 鏡神社
2月下旬のこと。 佐賀県唐津市にある鏡神社を 参拝して御朱印をいただきました。 ご朱印 鏡神社 一ノ宮 鏡神社 二ノ宮 *☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆* 鏡神社 佐賀県唐津市鏡1827 *☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆* <コメントをくださる方は掲示板へ。> web拍手ボタン ☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
View Article【情報】 京都・南座 市川海老蔵特別公演『源氏物語』 4月5日(土)〜21日(月)まで公演
源氏物語に関連する公演の情報です。 京都市東山区にある京都四條南座にて 市川海老蔵特別公演『源氏物語』が上演されます。 【日程】 4月5日(土)〜21日(月) 【出演】 市川海老蔵 アンソニー・ロス・コスタンツォ(カウンター・テナー) 片山九郎右衛門 梅若紀彰 観世喜正 片岡孝太郎 坂東亀三郎 片岡市蔵 尾上右近 市川ぼたん 大谷廣松 【場所】 京都四條南座 【チケット】...
View Article【三重県明和町】 明和町観光キャラクター「めい姫」のイラスト使用について
三重県明和町 観光大使のひとり なぎ です。 三重県多気郡明和町のマスコットキャラクター 「めい姫」をご存知でしょうか。 このたび、明和町の公式サイトで 「めい姫」のイラストが公開されました。 “地域のお知らせや看板などへの掲載、包装紙への印刷、めい姫グッズの制作・販売など、 さまざまな物に使用していただくことができます。” ・・・とのこと。 ※三重県明和町役場 公式サイト ⇒...
View Article【情報】 滋賀県大津市 石山寺参道に『源氏物語』ゆかりの花を!
源氏物語に関連する情報です。 滋賀県大津市にある古刹・石山寺。 石山寺には紫式部も参詣し、 “琵琶湖に映る月を眺め着想を得て、源氏物語を書き始めた、” という伝承があります。 そんな石山寺の参道に 『源氏物語』の草花を植える計画が すすめられているのだそうです。 寄付も募集されています。 (私も寄付に参加しました。) ※詳細: YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2014年3月1日...
View Article【本】 「一席二聴 落語で楽しむ古典文学」(著者:井口守)
源氏物語に関連する本の情報です。 落語作家として活躍する国語教諭・井口守先生による 「源氏物語」や「枕草子」などを題材にした 創作落語集「一席二聴(いっせきにちょう) 落語で楽しむ古典文学」が 発売中だそうです。 ※大修館書店 ⇒ http://www.taishukan.co.jp/ ※詳細: YOMIURI ONLINE(読売新聞)2014年3月1日 授業に居眠りなし...
View Article