

こちらのブログでも何度かご紹介してきましたが
佐賀県唐津市内 5ヶ所の会場にておひな様のイベント
『唐津のひいな遊び〜まつらの姫達の宴〜』が
22日(土)からスタートしました。

中でも、
古代の森会館会場では
「花と源氏物語・玉鬘の生涯」展と題した
展示も行われています。

『源氏物語』ファンの方はぜひどうぞ♪


平安時代の貴族女性は
袿姿で過ごすことが多かったようです。
※おひな様が着ているような十二単が正装であるのに対して
日常生活でのお姫様は略式の姿でよかったのでした。

今回古代の森会館で展示する運びとなりました。
九州で装束を間近にじっくり見られる機会は少ないので
多くの方に見ていただきたいと思います。


博多人形「玉鬘」
上品で優美なお顔をされています。
古代の森会館のどこに展示されているか、探してみてくださいね。
このイベントは、3月9日(日)までの開催です

ぜひ、ご覧くださいませ。
詳細なレポはまた改めてupしたいと思います。
※佐賀新聞 2014年02月22日
唐津のひいな遊び開幕 3月9日まで
⇒ http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2637922.article.html
※唐津観光協会
⇒ http://www.karatsu-kankou.jp/
⇒ http://www.karatsu-kankou.jp/karatsu-hinamatsuri.html

古代の森会館の販売コーナーにて
歌仙絵師 あがめいしさんによって描かれた
源氏物語絵のポストカードが小数部限定で販売されています。
こちらもどうぞ。





※歌仙絵師あがめいし「百人一首百絵」
⇒ http://homepage1.nifty.com/kasen-e/
<コメントをくださる方は掲示板へどうぞ。>

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本