

『紫式部日記』より「一条帝による土御門第行幸」その2 に引き続き、
2004年2月に岩神座ホールで撮影した
風俗博物館の出張展示の様子です。


一条帝たちは舞楽「打毬楽」をご覧になっています。
様々な角度から舞人たちを撮ってみました。





四人舞で毬杖(ぎっちょう)という棒で
毬子(まり)を打つ型の舞です。
次は楽人たちを見てみます。




以上、『紫式部日記』より「一条帝による土御門第行幸」の様子でした。
次回からは『源氏物語』の世界を具現化された展示のご紹介となります。

<コメントをくださる方は掲示板へ。>

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本