12月14日に開催された『紫の縁「源氏物語の世界」〜源氏物語にひたる一日〜』でのこと。
大覚寺 信徒会館1階にて
染司よしおか五代当主 吉岡幸雄氏による
講演が開催されました。
講演会場では、
染料として使用される植物や染められた糸、
『源氏物語』<玉鬘>の歳暮の衣配りの場面で
光源氏ゆかりの女君たちに贈られた衣装の色を再現したものが
各種展示されていました。
吉岡先生の著書
「日本の色辞典」や「源氏物語の色辞典」の掲載写真で見ていたそれらを
実際に間近で拝見できてとても嬉しかったです。
桜がさねの細長
私の拙い写真では実際の美しさが伝わらないと思います。
ぜひ著書をご覧ください。
色から、それぞれの女君の個性を感じられますね。
楽しいお話を拝聴できてよかったです。
会場では著書の販売コーナーもあり、
私は未読だった「王朝のかさね色辞典」を購入。
吉岡先生にサインと握手もしていただきました。
王朝のかさね色辞典
オススメの本。
日本の色辞典
源氏物語の色辞典
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
大覚寺 信徒会館1階にて
染司よしおか五代当主 吉岡幸雄氏による
講演が開催されました。
講演会場では、
染料として使用される植物や染められた糸、
『源氏物語』<玉鬘>の歳暮の衣配りの場面で
光源氏ゆかりの女君たちに贈られた衣装の色を再現したものが
各種展示されていました。
吉岡先生の著書
「日本の色辞典」や「源氏物語の色辞典」の掲載写真で見ていたそれらを
実際に間近で拝見できてとても嬉しかったです。
桜がさねの細長
私の拙い写真では実際の美しさが伝わらないと思います。
ぜひ著書をご覧ください。
色から、それぞれの女君の個性を感じられますね。
楽しいお話を拝聴できてよかったです。
会場では著書の販売コーナーもあり、
私は未読だった「王朝のかさね色辞典」を購入。
吉岡先生にサインと握手もしていただきました。
王朝のかさね色辞典
オススメの本。
日本の色辞典
源氏物語の色辞典
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本