京都市下京区にある風俗博物館のこと。
「髪上げの手順」に引き続き、
2003年2月に風俗博物館で撮影した様子です。
明石の姫君の裳着が執り行われる前日の2月10日、
雨が少し降り、御前近くの紅梅が盛りと咲く頃、
源氏のもとへ蛍兵部卿宮が来訪します。
庭に紅梅の木が植えられています。
向かい合って座る源氏(左側)と蛍兵部卿宮(右側)。
蛍兵部卿宮を判者として
薫物合わせが行われました。
源氏
直衣(香色地紅小葵文)指貫(濃色地白藤折枝文)
蛍兵部卿宮
直衣(紅地薄紅浮線綾丸文)指貫(濃紫地鳥襷文)
源氏ゆかりの女君たちから贈られた
香壺が入った箱が並んでいます。
心葉(こころば)と呼ばれる
金銀や紐などで松や梅をつくった飾りも素敵です。
前斎院(朝顔の斎院)から贈られた香壺。
瑠璃(るり)の香壺がふたつ置いてあります。
薫物合わせの後の管弦のあそびへ続きます。(後日、upします)
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
「髪上げの手順」に引き続き、
2003年2月に風俗博物館で撮影した様子です。
明石の姫君の裳着が執り行われる前日の2月10日、
雨が少し降り、御前近くの紅梅が盛りと咲く頃、
源氏のもとへ蛍兵部卿宮が来訪します。
庭に紅梅の木が植えられています。
向かい合って座る源氏(左側)と蛍兵部卿宮(右側)。
蛍兵部卿宮を判者として
薫物合わせが行われました。
源氏
直衣(香色地紅小葵文)指貫(濃色地白藤折枝文)
蛍兵部卿宮
直衣(紅地薄紅浮線綾丸文)指貫(濃紫地鳥襷文)
源氏ゆかりの女君たちから贈られた
香壺が入った箱が並んでいます。
心葉(こころば)と呼ばれる
金銀や紐などで松や梅をつくった飾りも素敵です。
前斎院(朝顔の斎院)から贈られた香壺。
瑠璃(るり)の香壺がふたつ置いてあります。
薫物合わせの後の管弦のあそびへ続きます。(後日、upします)
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本