平安宮跡に関連した情報です。
お友達 京都ブロガー 斎藤くたくたさんのブログ記事や
Twitterの平資盛さまのつぶやきで知りました。
(情報ありがとうございます。)
京都市埋蔵文化財研究所によって
平安宮跡の遺跡説明板が
新たに6ヶ所設置されたそうです。
・漆室跡 (仁和小東校門前)
・采女町跡(桜宮神社北西)
・大極殿跡(千丸交差点北西角)
・平安宮跡(千丸交差点南西角)
・朱雀門跡(千本押小路上ル)
・治部省跡(朱雀第六小校門前)
※京都市埋蔵文化研究所 公式サイト
⇒ http://www.kyoto-arc.or.jp/index.html
京都市考古資料館にて
文化財や史跡を紹介されている資料が入手しやすいようです。
平安宮跡に心惹かれて、たびたび平安宮跡を散策している私としては
今すぐにでも京都へ行きたいくらいにうずうずしています。(笑)
いつかまた散策できる日を楽しみにしています。
紫式部の生きた京都―つちの中から 源氏物語千年紀記念出版ユニプラン発売日:2008-07ブクログでレビューを見る»
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
お友達 京都ブロガー 斎藤くたくたさんのブログ記事や
Twitterの平資盛さまのつぶやきで知りました。
(情報ありがとうございます。)
京都市埋蔵文化財研究所によって
平安宮跡の遺跡説明板が
新たに6ヶ所設置されたそうです。
・漆室跡 (仁和小東校門前)
・采女町跡(桜宮神社北西)
・大極殿跡(千丸交差点北西角)
・平安宮跡(千丸交差点南西角)
・朱雀門跡(千本押小路上ル)
・治部省跡(朱雀第六小校門前)
※京都市埋蔵文化研究所 公式サイト
⇒ http://www.kyoto-arc.or.jp/index.html
京都市考古資料館にて
文化財や史跡を紹介されている資料が入手しやすいようです。
平安宮跡に心惹かれて、たびたび平安宮跡を散策している私としては
今すぐにでも京都へ行きたいくらいにうずうずしています。(笑)
いつかまた散策できる日を楽しみにしています。
紫式部の生きた京都―つちの中から 源氏物語千年紀記念出版ユニプラン発売日:2008-07ブクログでレビューを見る»
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本