三重県明和町観光大使のひとり なぎ です。
2009年秋に
三重県多気郡明和町にある
いつきのみや歴史体験館を
友人達と訪ねました。
斎王の生活を体験できる施設です。
■ 葱華輦(そうかれん)に乗ってみました。
後方から見た葱華輦(そうかれん)。
斎王が京の都から5泊6日の行程で
斎宮までやってくるときに乗った
輿(こし)を復元されたものです。
私も乗ってみました。
乗り心地がよかったです。
■ 小袿(こうちき)をはおってみました。
洋服の上から小袿をはおることができます。
記念撮影もOK!
座ったところ。
撮影のポイントは襟(えり)や裾(すそ)から
洋服や足が見えないようにすることです。
立ったところ。
友達の後ろ姿。
■平安装束体験<要予約>
友達が十二単の試着体験をしました。
着付けの様子も見学できて素敵でした♪
事前に予約申し込みが必要です。
体験できるのは、十二単・直衣(のうし)、
細長(ほそなが)・汗衫(かざみ)・水干(すいかん)です。
いつきのみや歴史体験館は
寝殿造を思わせる構造です。
写真は、建物の内側から見た様子。
双六(すごろく)や貝覆い(かいおおい)で
遊べるコーナーもありました。
双六(すごろく)
貝覆い
平安時代の文化や生活を
気軽に体験できるのがありがたいです。
たっぷり時間をとってお訪ねください。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
いつきのみや歴史体験館
三重県多気郡明和町斎宮3046番地25
公式サイト http://www.itukinomiya.jp/
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
2009年秋に
三重県多気郡明和町にある
いつきのみや歴史体験館を
友人達と訪ねました。
斎王の生活を体験できる施設です。
■ 葱華輦(そうかれん)に乗ってみました。
後方から見た葱華輦(そうかれん)。
斎王が京の都から5泊6日の行程で
斎宮までやってくるときに乗った
輿(こし)を復元されたものです。
私も乗ってみました。
乗り心地がよかったです。
■ 小袿(こうちき)をはおってみました。
洋服の上から小袿をはおることができます。
記念撮影もOK!
座ったところ。
撮影のポイントは襟(えり)や裾(すそ)から
洋服や足が見えないようにすることです。
立ったところ。
友達の後ろ姿。
■平安装束体験<要予約>
友達が十二単の試着体験をしました。
着付けの様子も見学できて素敵でした♪
事前に予約申し込みが必要です。
体験できるのは、十二単・直衣(のうし)、
細長(ほそなが)・汗衫(かざみ)・水干(すいかん)です。
いつきのみや歴史体験館は
寝殿造を思わせる構造です。
写真は、建物の内側から見た様子。
双六(すごろく)や貝覆い(かいおおい)で
遊べるコーナーもありました。
双六(すごろく)
貝覆い
平安時代の文化や生活を
気軽に体験できるのがありがたいです。
たっぷり時間をとってお訪ねください。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
いつきのみや歴史体験館
三重県多気郡明和町斎宮3046番地25
公式サイト http://www.itukinomiya.jp/
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本