Quantcast
Channel: 晴れのち平安
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

【PICK UP】 熊本に平安時代の歌人・清原元輔をたずねる 

$
0
0
※こちらの記事はwebサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』内、「PICK UP」に掲載していたものです。(執筆時期:2004年)
ホームページサービス終了により当ブログへ移動しました。


熊本に平安時代の歌人・清原元輔をたずねる>清原元輔とは?



 熊本に平安時代の歌人・清原元輔をたずねる

 清少納言の父・清原元輔は平安時代の歌人です。
熊本県熊本市に元輔を祀る神社や元輔の歌碑があると知り、2004年に訪ねました。
その時の簡単なレポです。



 熊本で亡くなった清原元輔を祀る
 清原神社

●所在地:熊本市西区春日1丁目6-33(北岡神社の北)
●交通 :JR「熊本」駅下車 徒歩15分/市電「祇園橋」下車 徒歩5分





<案内より>

清原神社

 清原元輔は、肥後の国司として寛和二年(986)から正暦元年(990)までの間肥後を治めていました。清少納言の父でもあり、三十六歌仙に数えられるほどの歌人でまた当時の肥後の歌人桧垣とも交流があったと伝えられており、鼓ケ滝や藤崎宮の歌等が家集に残っています。正暦元年に亡くなったときは八十三才でした。

≪平成十年九月 熊本市≫



清原神社 遠景

住宅地の中にある小さな神社です。
入口には「清原神社」と書かれた看板が塀に掲げてありました。
(写真右側に鳥居が見えます。)




清原神社の鳥居・扁額




お社

中に数体の神像が鎮座していました。
男性の神像はご祭神の清原元輔?

女性の像のひとつは肥後で交流があったという桧垣なのでしょうか?


 ⇒ 歌人・桧垣について





次の記事では、熊本市の藤崎宮にある清原元輔の歌碑をご紹介します。

 藤崎宮へ続きます





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1328

Trending Articles