

京都府宇治市にある
宇治神社、宇治上神社を参拝後、
「宇治十帖モニュメント」を見に行きました。


朝霧橋東詰にあります。

『源氏物語』第51帖<浮舟>にて、
匂宮が浮舟を小舟に乗せ宇治川の対岸へと
連れ出す場面をモチーフとされています。

船上の屏風は、
薫が宇治の八の宮の邸宅にいる
大君と中君を垣間見る場面となっています。
モニュメントをいろいろな角度から見てみました。




モニュメントの近くには
「光源氏」という種類の椿の花が
咲き残っていました。

朝霧橋にて。
お天気に恵まれよかったです。

こののち、平等院を訪ねたのでした。

<コメントをくださる方は掲示板へ。>

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本