4月下旬の京都旅行でのこと。
かねてより行きたいと思っていた
京都市西京区にある大原野神社をお参りしました。
2007年に訪ねて以来、8年ぶり!!
※大原野神社 公式サイト
⇒ http://oharano-jinja.jp/
「源氏物語ゆかりの地説明板 大原野神社」
↑クリックで拡大します。
鳥居
まるでモネの絵のよう!?
鯉沢の池。
瀬和井(せがい)の清水の周囲では
シャガが花を咲かせていました。
シャガの花々。
お手水では神鹿が巻物(?)を加えていて、巻物から水が流れ出ています。
本殿の
第一殿には建御賀豆智命(たけみかづちのみこと)、
第二殿には伊波比主命(いわいぬしのみこと)、
第三殿には天之子八根命(あめのこやねのみこと)、
第四殿には比賣(ひめ)大神が
それぞれ祀られています。
狛犬ではなく神鹿(牡鹿)。
狛犬ではなく神鹿(雌鹿)。
御神域は8万3千平方メートルあって、
うち6万6千平方メートルは緑の林になっています。
林の中でギンリョウソウをみつけました。
ご案内くださった
『平安京探偵団』の山田先生とヨウダさんには
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
かねてより行きたいと思っていた
京都市西京区にある大原野神社をお参りしました。
2007年に訪ねて以来、8年ぶり!!
※大原野神社 公式サイト
⇒ http://oharano-jinja.jp/
「源氏物語ゆかりの地説明板 大原野神社」
↑クリックで拡大します。
鳥居
まるでモネの絵のよう!?
鯉沢の池。
瀬和井(せがい)の清水の周囲では
シャガが花を咲かせていました。
シャガの花々。
お手水では神鹿が巻物(?)を加えていて、巻物から水が流れ出ています。
本殿の
第一殿には建御賀豆智命(たけみかづちのみこと)、
第二殿には伊波比主命(いわいぬしのみこと)、
第三殿には天之子八根命(あめのこやねのみこと)、
第四殿には比賣(ひめ)大神が
それぞれ祀られています。
狛犬ではなく神鹿(牡鹿)。
狛犬ではなく神鹿(雌鹿)。
御神域は8万3千平方メートルあって、
うち6万6千平方メートルは緑の林になっています。
林の中でギンリョウソウをみつけました。
ご案内くださった
『平安京探偵団』の山田先生とヨウダさんには
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本