京都市下京区にある風俗博物館のこと。
「季の御読経」その2 に引き続き、2004年2月に
風俗博物館を訪ねて撮影した展示の様子です。
寝殿北廂では、『源氏物語』<絵合>より
「斎宮女御(のちの秋好中宮)と弘徽殿女御の絵合わせ」が展示されていました。
記事をふたつに分けてご紹介します。
源氏31歳の3月、
内裏の清涼殿において絵合わせが行われました。
展示全景。
権中納言(=頭中将、弘徽殿女御の父)と内大臣(=源氏。斎宮女御の後見役)
権中納言は、右方。
源氏は、左方です。
御引直衣姿の冷泉帝。
冷泉帝の御前には華足(けそく)の机が置かれています。
左方は紫檀(したん)の箱に蘇芳の華足の机。
右方は沈の箱に浅香(せんこう)の華足の机。
尼姿の藤壺女院。
絵の判者は、帥の宮(=のちの蛍兵部卿宮)が行いました。
絵合わせ その2へ続きます。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
「季の御読経」その2 に引き続き、2004年2月に
風俗博物館を訪ねて撮影した展示の様子です。
寝殿北廂では、『源氏物語』<絵合>より
「斎宮女御(のちの秋好中宮)と弘徽殿女御の絵合わせ」が展示されていました。
記事をふたつに分けてご紹介します。
源氏31歳の3月、
内裏の清涼殿において絵合わせが行われました。
展示全景。
権中納言(=頭中将、弘徽殿女御の父)と内大臣(=源氏。斎宮女御の後見役)
権中納言は、右方。
源氏は、左方です。
御引直衣姿の冷泉帝。
冷泉帝の御前には華足(けそく)の机が置かれています。
左方は紫檀(したん)の箱に蘇芳の華足の机。
右方は沈の箱に浅香(せんこう)の華足の机。
尼姿の藤壺女院。
絵の判者は、帥の宮(=のちの蛍兵部卿宮)が行いました。
絵合わせ その2へ続きます。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本