私のささやかな日常。雑感。
趣味で集めいている
切手を眺めていてふと気づきました。
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>の絵の一部が
繰り返し切手のモチーフとなっていること
まずは、1964年に発行された
切手趣味週間の切手。
そして、
2008年頃(?)に発売された
徳川美術館のオリジナルフレーム切手。
赤い丸で囲んでいる部分が
<宿木三>をモチーフとされた切手です。
さらに、2008年に発売された
特殊切手『源氏物語』一千年紀。
続いて、2008年に発売された ふるさと切手。
地方自治法施行60周年記念シリーズ 京都府。
私が所持している切手だけでも
4回切手のモチーフとなっているのですね。
すごい!!
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>は
『源氏物語』に登場する
匂宮と中の君が描かれた絵なのですが
平安時代の男女が並んでいて
“『源氏物語』らしさ”があるのかもしれません。
おまけ。
「源氏物語千年紀 ちゅう源氏の切手絵巻」でも
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>の構図で
描かれている切手がありました。
こちらも2008年に発売された
オリジナルフレーム切手です。
京都在住のイラストレーター ながたみどりさん作画の
ねずみのキャラクター「ちゅう源氏」による源氏物語の切手です。
切手について、当方のwebサイト『花橘亭〜源氏物語を楽しむ〜』内でまとめています。
・切手にみる紫式部と『源氏物語』
どうぞご覧くださいませ。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
趣味で集めいている
切手を眺めていてふと気づきました。
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>の絵の一部が
繰り返し切手のモチーフとなっていること
まずは、1964年に発行された
切手趣味週間の切手。
そして、
2008年頃(?)に発売された
徳川美術館のオリジナルフレーム切手。
赤い丸で囲んでいる部分が
<宿木三>をモチーフとされた切手です。
さらに、2008年に発売された
特殊切手『源氏物語』一千年紀。
続いて、2008年に発売された ふるさと切手。
地方自治法施行60周年記念シリーズ 京都府。
私が所持している切手だけでも
4回切手のモチーフとなっているのですね。
すごい!!
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>は
『源氏物語』に登場する
匂宮と中の君が描かれた絵なのですが
平安時代の男女が並んでいて
“『源氏物語』らしさ”があるのかもしれません。
おまけ。
「源氏物語千年紀 ちゅう源氏の切手絵巻」でも
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>の構図で
描かれている切手がありました。
こちらも2008年に発売された
オリジナルフレーム切手です。
京都在住のイラストレーター ながたみどりさん作画の
ねずみのキャラクター「ちゅう源氏」による源氏物語の切手です。
切手について、当方のwebサイト『花橘亭〜源氏物語を楽しむ〜』内でまとめています。
・切手にみる紫式部と『源氏物語』
どうぞご覧くださいませ。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本