

ドライブを兼ねて、福岡県宗像市にある
宗像大社へ行ってきました。


境内にある心地池と藤棚。
藤の花が綺麗でした。


拝殿と本殿

おみくじをひいたら
「大吉」でした





宗像大社 高宮祭場
宗像三女神の降臨地と
伝えられています。

宗像大社を訪ねたあと
近くにある鎮国寺へ。


鎮国寺
(左)護摩堂・(右)本堂

護摩堂にて
リラックマのお守りをGET。

今回、ご朱印帳を忘れてしまったのが残念でした。

またお参りに来たいと思います。

宗像大社については
当ブログ内の過去記事(2011年)でもご紹介しています。
よろしければどうぞ。

・宗像大社 その1/その2/その3
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
宗像大社
福岡県宗像市田島
公式サイト http://www.munakata-taisha.or.jp/
鎮国寺
福岡県宗像市吉田
公式サイト http://www.chinkokuji.or.jp/
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本