平安時代に関する展示情報です。
京都市中京区、
京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)にある
平安京創生館の企画展において
「年中行事十二ヶ月 前期 〜平安貴族の一年 秋・冬〜」開催中です
【期間】 平成26年6月7日(土)〜平成26年12月1日(月) 午前10時〜午後5時
【協力】 風俗博物館 (http://www.iz2.or.jp/)
【内容】 写真パネル、装束、行事関連品
“平安時代の貴族のくらしは,年中行事と深くかかわっていました。
そのため,日記や古典文学にも多く登場します。
この展示では,一年を前期と後期に分け,様々な年中行事を紹介します。
前期は,七月から十二月の行事を取り上げます。”
※京都アスニ― 平安京創生館
⇒ http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/souseikan/index.html
男性貴族の装束である「束帯(そくたい)」や
女性貴族の晴れの装束である「女房装束」なども
展示されているそうです。
平安装束ファンの方はぜひどうぞ。
常設展の平安京復元模型も必見です。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
京都市中京区、
京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)にある
平安京創生館の企画展において
「年中行事十二ヶ月 前期 〜平安貴族の一年 秋・冬〜」開催中です
【期間】 平成26年6月7日(土)〜平成26年12月1日(月) 午前10時〜午後5時
【協力】 風俗博物館 (http://www.iz2.or.jp/)
【内容】 写真パネル、装束、行事関連品
“平安時代の貴族のくらしは,年中行事と深くかかわっていました。
そのため,日記や古典文学にも多く登場します。
この展示では,一年を前期と後期に分け,様々な年中行事を紹介します。
前期は,七月から十二月の行事を取り上げます。”
※京都アスニ― 平安京創生館
⇒ http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/souseikan/index.html
男性貴族の装束である「束帯(そくたい)」や
女性貴族の晴れの装束である「女房装束」なども
展示されているそうです。
平安装束ファンの方はぜひどうぞ。
常設展の平安京復元模型も必見です。
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本