滋賀県大津市でのこと。
2017年3月4日(土)、
滋賀県大津市を訪ねました。
まずは早朝に京阪「石山寺」駅前にある
紫式部の泉を見てきました。
モニュメントには6面のレリーフ(絵は3パターン)が
はめ込まれており、「国宝 源氏物語絵巻」の場面を
効果的に選ばれています。
国宝「源氏物語絵巻」<柏木三>
女三の宮が産んだ薫を抱く光源氏。
薫の実父は、故・柏木。
薫の誕生五十日の祝いで複雑な心境の光源氏です。
後姿の女性は女房。
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>
秋の夕暮れ、脇息(きょうそく)にもたれる中の君と琵琶を奏でる匂宮。
国宝「源氏物語絵巻」<東屋一>
上は浮舟。下は女房。
女房に詞書(ことばがき)を読んでもらいながら、浮舟は絵物語を見ています。
朝日を浴びるモニュメント。
こののち、石山寺へ向かいました。
石山寺へ続きます。
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
2017年3月4日(土)、
滋賀県大津市を訪ねました。
まずは早朝に京阪「石山寺」駅前にある
紫式部の泉を見てきました。
モニュメントには6面のレリーフ(絵は3パターン)が
はめ込まれており、「国宝 源氏物語絵巻」の場面を
効果的に選ばれています。
国宝「源氏物語絵巻」<柏木三>
女三の宮が産んだ薫を抱く光源氏。
薫の実父は、故・柏木。
薫の誕生五十日の祝いで複雑な心境の光源氏です。
後姿の女性は女房。
国宝「源氏物語絵巻」<宿木三>
秋の夕暮れ、脇息(きょうそく)にもたれる中の君と琵琶を奏でる匂宮。
国宝「源氏物語絵巻」<東屋一>
上は浮舟。下は女房。
女房に詞書(ことばがき)を読んでもらいながら、浮舟は絵物語を見ています。
朝日を浴びるモニュメント。
こののち、石山寺へ向かいました。
石山寺へ続きます。
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本